木馬館 便り
木馬館・・・1979年~1993年に実在した住宅街のCafe・・ 今は仮想Cafeとなった木馬館から日々の暮らしをお便りします。
Xmasイブの多摩センターレッスン
- Posted at 2010.12.24
- lアクセサリー
Xmasイブの多摩センターレッスンが御予約お一人様だけです・・・・・と寂しい記事を掲載したところ真っ先に立ち上がって下さった、まおさん、そして千葉から駆け付けて下さったマキさん。
お二人の熱い人情にはこみ上げてくるものがありました。
元々御予約して下さっていた小椋博士は埼玉からの遠征です。
そしていざ多摩センター店に行ってみると・・・・な・な・何と午後は満席に・・・・・。
ビックリ仰天です。
皆さんは振り替えレッスンを、まおさんとマキさんは2008年の「薔薇と木の実のラリエット」オリジナルバージョンに取り組みました。
お二人とも財産を抱えて(笑)材料の吟味です。

それぞれの作品完成を楽しみにしております。


2010年度最後のレッスンに御参加して下さった皆様に・・・・心から感謝致します。
メリークリスマス
お二人の熱い人情にはこみ上げてくるものがありました。
元々御予約して下さっていた小椋博士は埼玉からの遠征です。
そしていざ多摩センター店に行ってみると・・・・な・な・何と午後は満席に・・・・・。
ビックリ仰天です。
皆さんは振り替えレッスンを、まおさんとマキさんは2008年の「薔薇と木の実のラリエット」オリジナルバージョンに取り組みました。
お二人とも財産を抱えて(笑)材料の吟味です。

それぞれの作品完成を楽しみにしております。


2010年度最後のレッスンに御参加して下さった皆様に・・・・心から感謝致します。
メリークリスマス

スポンサーサイト
- THEME : 天然石・パワーストーン、アクセサリー
- GENRE : 趣味・実用
Trackback
Leave a comment
Comments
-
お疲れ様でした
気の向くまま、材料を並べ深夜の薔薇のラリエットを作っていったら長さが思ったより短い。
追加をしていったら、後ろのネック部分が一番のボリュームに。
これは別の方法でクリアするとしても、巻き巻きしてたらグリフィン1巻きでは足りなくなってきて今日は終了。
そこまで、計算しないと駄目ですね。
途中であわてて、ボリューウムもダウンさせので、逆グラテに。
冷静になって考えよう。
来年もよろしくお願いします。 - Posted at 2010.12.24 (22:38) by まお (URL) | [編集]
-
糸は追加で
あの技法はかなり糸を使うので小さなパーツをコロコロするほど「あ…糸が!」と不安になります。が…新たな糸を適当な場所から結びつけ接着して足してみてください。
ある作家さんは完成品にボリュームが足りないとメガネ留めなどでパーツを足してるみたいです。なんだ………見た目が大事なのか…と。
逆グラデにはなりませぬよう(ごめん!想像して笑ってしまったのよ)
素敵なイメージの作品を完成させてくださいませ。
イブの午後の参加、本当にありがとうございました。
来年も、どうぞよろしくお願い致します。 - Posted at 2010.12.25 (10:37) by mako (URL) | [編集]