木馬館 便り
木馬館・・・1979年~1993年に実在した住宅街のCafe・・ 今は仮想Cafeとなった木馬館から日々の暮らしをお便りします。
皆様のギャラリー
- Posted at 2012.12.05
- lアクセサリー
チュッサの石やあの素晴らしく繊細なアクセサリーを教えてくれたのはSさんです。
彼女から「チュッサジュエル」の輪が広がって行きました。
「清水ダイビングクラブ」の会長と私は呼んでいます。
オーシャンジャスパーと言う天然石をやはり御自分で巻き巻き。

ツメ留めを最初にマスターしたのもSさん。
色合わせがいつも絶妙で、私がGに在籍していた当時から一目置いていました。


F井さんもSさんもチュッサ姉妹です。
それぞれが作る作品がとても素敵で、毎回新作を見せてもらうのが楽しみです。
見る度に腕が上がっているお二人にただただ感心しちゃいます。
こちらもSさんの作品。ムーンストーンのツメ留めです。

画像では分からないけど、トップのスモーキークォーツがグラデーションになっていて素敵。kobaのお店でゲットされた様です。

彼女から「チュッサジュエル」の輪が広がって行きました。
「清水ダイビングクラブ」の会長と私は呼んでいます。
オーシャンジャスパーと言う天然石をやはり御自分で巻き巻き。

ツメ留めを最初にマスターしたのもSさん。
色合わせがいつも絶妙で、私がGに在籍していた当時から一目置いていました。


F井さんもSさんもチュッサ姉妹です。
それぞれが作る作品がとても素敵で、毎回新作を見せてもらうのが楽しみです。
見る度に腕が上がっているお二人にただただ感心しちゃいます。
こちらもSさんの作品。ムーンストーンのツメ留めです。

画像では分からないけど、トップのスモーキークォーツがグラデーションになっていて素敵。kobaのお店でゲットされた様です。

スポンサーサイト